2020年2月20日から26日まで4泊6日で2回目のハワイ旅行に行きます。
初めての去年は、何もわからず行ってしまいましたが、今回はしっかり調べて行きたいと思います。
昨日は、日程の確認をしました。
2回目のハワイ旅行 計画編 まずは日程の確認から 4泊6日 ハワイ島とオアフ島
今日は、1日目、2日目に連泊するハワイ島のホテル、ヒルトン ワイコロア ビレッジについて調べたことをまとめます。
ヒルトン ワイコロア ビレッジ 基本情報
69-425 Waikoloa Beach Drive, Waikoloa, Hawaii, 96738, USA
TEL:+1-808-886-1234
ヒルトン ワイコロア ビレッジは、とにかく広い
ワイキキに「ヒルトン ハワイアン ビレッジ」があり、そこへ行った人が敷地が広いなぁと唸る人が多いけど、ハワイ島の「ヒルトン ワイコロア ビレッジ」は声が出ないくらい、もっともっと広いようです。
ヒルトン ワイコロア ビレッジには、どんな施設がある?
エントランスから客室のあるタワー(構造物)が見えず、いきなり滝が流れている池のようなものが現れます。
タワーは、「ラグーンタワー」「パレスタワー」「オーシャンタワー」の3つあり、離れています。私たちは、「オーシャンタワー」に宿泊します。
「ラグーンタワー」の目の前にラグーンがあり、そこでイルカが泳いでいます。イルカと遊べる体験プログラムもありますが、それは予約していません。
ヒルトン ワイコロア ビレッジの移動は、どうする?
3つのタワーは離れているので、移動のために乗り物が用意されています。
「トラム」という電動モノレールがあります。
運河ボートもあります。
歩いて移動することもできます。3つのタワーを結ぶ通路には、いろんな美術品・陶芸品が置かれていて、見学するのも楽しそうです。
ヒルトン ワイコロア ビレッジでは、どこで何を食べる?
1日目の夕食は、カムエラ・プロビジョン・カンパニーというレストランで、夕日を見ながらディナーを楽しみます。
サンセットタイムには、水平線に沈むオレンジ色の太陽を眺めることができるそうです。
値段も高く100ドルを超えそうですが、素敵なホテルに宿泊する記念にぜひ行きたい。
2日目は、1日中観光で夜はマウナケア山頂星空観測ツアーで、ホテルでの夕食は1回だけなので豪華に。
2日目の朝食をホテル内のどこで何を食べるかは、1日目のホテル探検の中で探したいです。
ヒルトン ワイコロア ビレッジで気をつけることは?
せっかくなので、トラムも運河ボートも乗ってみたいし、歩いて通路の美術品見学もしたいです。
移動しているだけで時間がかかりそうです。
1日目、睡眠不足と時差ボケの中、動き回っていると疲れるので、無駄なく移動したいです。
サンセットタイムまでに余裕を持って、レストラン「カムエラ・プロビジョン・カンパニー」へ到着できるように。
さいごに
ヒルトン ワイコロア ビレッジについて、『へなしゅんが贈る ハワイ島案内』を読んで調べました。へなしゅんさんは、ハワイ在住19年人気サイト「ハワイスクープ」編集長さんです。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。