大和ハウスオーナー会「集和会」旅行2日目のスタートは、六義園から。
小雨の中、マイナスイオンのシャワーを浴びるように気持ち良かったです。
六義園
遠くにビルが見える、この場所、自分が一体どこにいるのかと不思議なくらい、心が洗われます。
雨が降っていたので、特にマイナスイオンがいっぱいでした。
旧古河庭園
こちらのカフェへ入ってみたかったのですが、結婚式のため貸し切りで入れませんでした。
まだバラが咲いていました。1カ月前の5月18日にもここへ来ています。
百段階段でキルト展
百段階段は、ホテル雅叙園のなかにあります。
百段階段は、99段まででした。
奇数が縁起が良いのと「未完の美学」として、完璧な数より、発展性のある数字にとのことのようです。
ホテル雅叙園での昼食
これがホテル雅叙園のなかです。2階の宴会場で、またフランス料理を食べました。
毎日、フランス料理を食べていると、ちょっと飽きました。ラーメンとか食べたいです(笑)
上野動物園
上野動物園で、パンダのシャンシャンを見たかった。「2時間待ち」で諦めざるを得ませんでした。ざんね~ん。
ゾウやホッキョクグマ、でっかい動物が、ゆったり動いてる。上野動物園って、広々としていて、いいね。
さいごに
楽しい楽しい2泊3日の旅行が終わりました。
帰りの新幹線は、超爆睡でした。上野から金沢は、本当にあっという間でした。
大和ハウスオーナー会「集和会」の旅行は、毎年、豪華でとっても楽しみです。
最初、けっこう、ライブ配信みたいにできていたけど、最終日の分は、こんなに遅く1週間後になってしまいました。反省。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。