ホテルミュッセ銀座名鉄、2018年3月オープンなので、まだ3ヶ月しかたっていません。
もちろん新しくて綺麗ですが、それ以上に間取りが斬新で、とても気に入りました!
フロントは、2階にあります。
朝、荷物を預かっていただき、夜、9時過ぎにチェックインしました。
エレベーターでカードをかざして、自分の部屋のあるフロアへ。
パッと見、ちょっと狭いかなと思いましたが、このあと、いろいろびっくり。
ホテルミュッセ銀座名鉄のここがびっくり
ベッドの横に洗面台があります。
お風呂に洗い場があります。
トイレは、お風呂と別。フローリングがバリアフリーで廊下と全く境目なし。
ベッド側から見たところですが、左側にトイレ、右側にお風呂。
お風呂の方も境目は、ドア部分だけなので、段差はなし。
テレビは、壁に設置されているので、テレビ台なし。
ハンガーも壁付けなので、クローゼットなし。
無駄がなくて、いい。
必要なものが、ちょうどよい高さにつるされています。
加湿器やゴミ箱もシンプルかつオシャレです。
ベッドわきに置かれている木製の台のすぐ上にコンセント。
木のテーブルの上に置かれた時計やトレーもすごくいい感じ。
飲み物とクッキーをいただいて、くつろいでいたら、家にいるより落ち着いてしまいました。
さいごに
寝室に洗面台があるのは、すごくいいです。
立派な鏡台があるより、洗面台があるほうが使いやすい!
それから、ホテルのお風呂で椅子に座ってシャンプーできるなんて、びっくり。
しかも、水圧(湯圧)も強くて、気持ちいい!
英国王室御用達の「スランバーランド」社製ベッドの寝心地も最高でした。
自宅にいるより、落ち着くホテル。心地好くて、リピート確実です。
追記
宿泊料金は、日曜日の夜に宿泊したのでシングル9500円でした。土曜日だと15000円くらいになります。ツインだと一人の値段がもう少し安くなります。
いずれにしても1カ月前の早割を利用すると8000円台の部屋を予約することができますが、すでに予約がいっぱいになってきています。ホテルは、1日でも早く予約するのがお得です。
ちなみに+2000円で併設のレストランで朝食を食べることができます。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをぽちっと応援していただけると嬉しいです。