やりたいことがいっぱいあるのに、いつも「あぁ、今日もできなかった。」と思ってしまうさわこです。
そして、”頑張って”やったら、次の日は、朝寝坊して朝からバタバタして、焦りまくり・・・。
「本当にやりたいこと」は、スケジュールに組み込まないと実現しない。
目先のやりたいことをやっているうちに、時間が足りなくなって、時間がかかる大事なことをやる時間が無くなってしまう。
お仕事のプロジェクトと同じだと思う。
日々の雑用ばかりしていたり、すぐできることばかりやっていたりしたら、本当に大切なプロジェクトになかなか取りかかれない。
美しい環境を整備する。
私の大きなプロジェクトは、自分が関わるところすべての環境を美しく整えること!
家の中やスタジオがいつも綺麗で、管理するアパートにはいつも花壇に綺麗な花が咲いている。
そうだ、そうなのだ。
私は、それを目指している☆彡
夢を実現するには
今まで汚いところをキレイにしなければ、と思っていた時には、感じなかったワクワク感がある。
家の中やスタジオがいつも綺麗で、管理するアパートにはいつも花壇に綺麗な花が咲いている。
この夢を実現するには、きっとちゃんと年間スケジュールを組んで、壮大なプロジェクトとして取り組まないといけないようだ。
今のように、行き当たりばったりでは、常に後手に回って、いつも焦りながらやっとやっと処理してるようでは、追いつかない。
さいごに
家事をなめちゃいかんということに気づきました。
15分くらいかかるだろうと思ってやらなかったことが、実際には5分でできたり、3分もあればできるとおもうことがやり始めたら1時間もかかったり。
まずは、何にどれくらい時間がかかるのか、そんなことから考えて、夢を実現していきたいです。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。