浦田クリニックでの人間ドックが無事終わりました。
朝9時に行って、終わったのは15時。

途中、美味しい食事も出て、足のマッサージもしてもらって、ゆったり良い感じでしたね。
私が恐れていた胃カメラもいつの間にか終わっていたし。
いつの間にか終わっていたという言い方は変ですね。
でも、本当にいつの間にか終わっていたのです。
鼻からチューブを入れる検査のはずでしたが、当日朝の確認で、「鎮静剤を使って口からではなく、鼻からでいいですね?」と言われ、「えっ??」と驚きました。
「病院としては、体に負担がある鎮静剤はできるだけ使わない方針で、最近は鼻からの人が多いです」と聞かされていたのに。
鎮静剤を使って眠らせてもらえるのなら、そっちでお願いしますと速攻で心変わりしました。
点滴をしてベッドに横になり、マウスピースをして検査が始まる直前に鎮静剤を入れたみたいなんですが、一瞬で意識がなくなりました。
そして、気がついたら待合室の椅子に座っていました。
声かけられて目が覚めて、「???」
「なんで私、ここに座っているんだろ???」
何が起きたのか、わからなかったです。
リクライニングされた椅子に座っていたということは、私はベッドから降りて歩いて来たのか???
催眠術にかかっていたかのような不思議な体験でした。
最後にドクターからわかる範囲の検査結果を聞く時に内視鏡で見た写真も見せてもらいましたが、こんなことされていたのか??とまったく自覚がなく、他人事のようでした(笑)
詳しい結果は2〜3週間後に送られてくるようです。
甲状腺の検査でしこりが見つかったこと。
コレステロール値が高くてお薬を飲んだ方が良いレベルであること。
いろいろ言われた気がしますが、まだなんとなくボーっとしていて、頭が働きませんでした。
あんなに恐れていた胃カメラが何の痛みも感じることなく終わったことで、これならまた来年も受けてもいいなと思えました。
結果が届いたらまた記録します。
とりあえず、怖くてずっと受けられなかった胃カメラを克服できて良かったです。

ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

