ずっと甘いものが大好きでした。
お菓子はもちろん、料理も甘い味付けが好きでした。
疲れた時は、すぐ甘いものを食べてエネルギー補給していました。
そのことがどれだけ健康に良くないか、わかっていなかった。
やっとチョコレート依存症を脱出して、やれやれと思っていました。
『超一流の食事術』を読んだら、長年のチョコレート依存症が克服できた!
お菓子を食べなくなったら、体脂肪率が減って、お腹ぽっこりが解消される(はず)と思っていました。
そう信じ込んでいました。
でも、違うのです。
私の中にどっぷり根付いた「甘いもの中毒」。
今、栄養コンシェルジュの方の指導のもと、少しずつ「甘いもの中毒」から脱却しつつあります。

大好きな果物も実は「果糖」がたっぷりなんですよね・・・。
最近は、ご飯でさえ、甘いと認識できるようになりました。
今までは、白いご飯は味がなくて食べられず、ふりかけをかけて食べていた私です。
60代になってからではありますが、今、気づいて良かったです。
体質改善できたら、もっと健康になれると思います。
そして、できれば下腹ぽっこりを解消して、姿勢良く颯爽と歩きたいです。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

