自分ではちゃんとやっているつもりだったのに・・・。
私が手を上げる時、前の方に上げていたのでした。
自分では気づいてなかったです。

「腕を耳の横に」と言われても、耳に腕がくっつかないなぁと思っていました。
横から見てビックリ。
こんなに斜めだったのです。
真上に上げるように力一杯努力してみました。

うーん、なんとも言えない苦しそうな顔。
私にとってはとてもキツイ。
どちらかと言えば後ろにそり返っているイメージです。
でも、フツーの人にとって、これが腕を上げるということなのですね。
自分ではちゃんとやっているつもりでした。
でも、体はしんどいことをやらず、楽をしていました。
きっとこれは腕だけの問題ではなく、いろんな場面で「自分ではちゃんとしているつもり」が横行している気がします。
本当に正しくできているかなと客観的に自分のありのままを知ることって大事だなと思いました。
それにしても、姿勢って本当に大切ですね。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

