月1回、床屋さんへ行っています。
カットやカラーは、美容院へ行っていますよ!
床屋さんの個室、女性専用サロンで、お顔そりをしてもらっているのです。
女も月1回、顔を剃る
女性が月1回、顔を剃ると聞くと驚く方も多いと思います。
「カミソリで剃るとうぶ毛が濃くなるのでは?」という心配は無用です。
ちゃんとケアしてもらって、パックやマッサージもプラスするとお肌が柔らかくポチャポチャになりスベスベつるつるです。
かかとケアも追加
私は、お顔そりのついでに「かかとケア」も追加しています。
お顔剃りの前に、ラップでくるんで、炭カーボンで温めておきます。
顔も頭も身体も・・・手も足も、全部、同じ皮膚がつながっているのに、私たちは、顔だけ特別視して、かかとはどちらかと言えば虐待気味です。
歩くと痛い状態までなることだってあります。
身体を支える大事な足。
見えない「そこ」をケアすることで自分を大事にしてあげることができます。
かかとケアは自分では、やりにくい
かかとケアは、手と違って本当に見えにくいです。
やりにくい。
だから、してもらいます。
こんなところまで、申し訳ない…と思いますが、慣れてくるととても快感です。
固くなった角質をそっと取ってもらい、水分を補ってもらいます。
手当という言葉の通り、手を当ててなでてもらうことで血の巡りが良くなります。
自分でもお風呂上り、かかとにも化粧水をつけようと思うのですが、なかなかやりにくい。
顔と同じくらいお手入れをしたら、きっとキレイなかかとになる!
私は、今は、同年齢の人よりしわやシミがあるけど、この状態をキープしていれば、30年後、絶対素敵な人になってるはずと信じています。
おん Hair Relaxation内 「あんおん」のホームページは、こちらから
ちなみに、担当のあんこさんは、しゃべっていて、とっても楽しくて年齢不詳のかわいい人です。
初めて会ったとき、「どうしてこの人は、こんなにポチャポチャしたキレイなお肌なんだろう・・・」と思わずじっと見つめてしまいました。
手もちっちゃくて、ポチャポチャしているので、エステしてもらっているとき、すご~く癒されますよ。
応援していただけると励みになります(^^)