2016年3月、同級生の親友が57歳で亡くなりました。
私にとっては、祖母や父が亡くなった時より大きな悲しみでした。
子どもの頃、毎日毎日一緒に遊んでいました。
高校卒業後、彼女が県外に就職してしばらく会えませんでしたが、再会後、また1年に1回は会っていました。
80歳のおばあさんになっても毎年会おうねと約束していたのに・・・。
一緒にいるのが永遠に続くかのように錯覚していました。
そうなのです。
錯覚なのです。
もう会えないのです。
そんなことに気づかなかった。
今、病気と闘っているサムさんが、素晴らしいメッセージを送ってくれました。
この動画を見るのは2回目です。
大切に受け取りたいので、ブログの中に残しておこうと思います。
また今度会おうとか、意味がないと思います。
会いたい人がいたら今、会うのが大切。
やりたいことがあったら、すぐやるのが大切。
人生は限られているし、今、一緒にいる人たちとの出会いが人生を作っているのだから、余計なことをしている暇はない。
過去を振り返ったり、未来を心配してばかりいないで、今を大切にしていこう。
アイキャッチ画像は、親友が眠る場所から見た青空です。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。