毎週木曜日はフラダンスの日です。
月2回のレッスン以外の週も自主練に励んでいます。
今日は通常レッスンの前に30分自主練して、1時間半レッスン受けて、15分休んで1時間別のレッスン受けて、終わってからまた先生に特別レッスン1時間お願いして受けさせてもらいました。
もっと上手になりたいって思い始めた私に付き合ってくれる人がいて、一緒に練習しています。
その人も「やる以上はきちんとできるようになりたい」って考えるタイプで、とても気が合います。
なぜ、ここまでやる気が出てきたかと言うと、私の中でコツのようなものがわかってきて、少し踊れるようになってきたら楽しくなったのです。
今までピンポンだったのが卓球になり始めたところとでも言いましょうか。
全然ラケットにうまく玉が当たらなかったのに、きちんと素振りを教えてもらったら正しいフォームが身について、ラリーが続くようになったら楽しくてたまらないという状態です。
わかるかな???
遊びでテキトーにやっているのも悪くはないけど、本物ってもっと楽しいんですよね。
いっぱい練習しないといけないから大変なんだけど、そんなことは当たり前。
以前も書いたように、もう広く浅くやる時間も体力もないから、自分が本当にやりたいことだけをやる。
YouTubeのカジサックチャンネルでかんちゃんが自分で振り付けしたダンスを踊っています。
小学校1年生から習い初めてもう2年間続けているそうですが、とっても上手です。
パパであるカジサックの歌も上手です。
子どもの成長って見ていてパワー受け取りますよね。
そして、それを見守っている家族の愛情も微笑ましくて、心が温まります。
最後の方にかんちゃんのダンスが収録されているので、時間の余裕がある方はぜひ覗いてみてください。
自然とニッコリしてくると思いますよ。
私はどんくさくてとてもこんなキレキレの踊りはできませんが、ゆったりとしたハワイの雰囲気を表現できるようになりたいです。

卓球の画像を探していたら、ピンポーン・・・違うし(笑)
早寝早起き
23時就寝、7時起床
8時間睡眠。
ダイエット
- 体重49.8kg
- 骨格筋量20.2kg(昨日より+0.2kg)
- 体脂肪量12.4kg(昨日より+0.1kg)
- 体脂肪率24.9%(昨日より-0.2%)
【ダイエット成功】 体重そのまま、筋力つけて体脂肪減らし、体脂肪率4%減 基礎代謝量50kcal増 体質改善して疲れにくい体に
今日は友達が買ってきてくれたパンを食べ過ぎました・・・。
読書
お金を貯めて、それを投資してどんどん増やしていく、今はそんな時代なんですね。

お掃除
実は、最近、ずっと週2回燃えるゴミの日に45ℓのゴミ袋いっぱいのゴミを捨てるようにしています。
今日は、ずっと蛇口に直接取り付けてあったホースを捨てました。

長いままではまずいかなと思い、力を入れて適度な長さに切りましたよ。

45ℓ袋いっぱいになるまで、外に置きっぱなしだったプラスティックの植木鉢や落ちていたゴミも拾って入れました。
普通の生ゴミだけだったらもっともっと少ないけど、家のモノを減らすには入ってくるモノよりたくさんのモノを出していかなくっちゃ。
健太
健太の席。

さいごに
最近は、女性もがんばってますね。

ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

