本当は健太じゃないトイプードルの女の子がうちへ来るはずでした。
ところが1週間後にお店へ行った時、その子は別のお店へ行ってしまっていて、代わりに健太がいました。
男の子だけど、まぁいいかと思って健太を家に連れてきました。
今から思えば、最初に出会った女の子は、すごく足が細くて華奢で弱々しかったのです。
だから、結果的に、元気な健太を飼うことができて良かったと思っています。
「出会い」ってホント不思議ですね。
今、この時代に、日本にいて、出会った。
家族や友達、そして私の拙いブログを「今」読んでくださっている方にも、偶然出会えていることが有り難いことに思えます。
私は「今」両親が住んでいた家、かつて私が住んでいた家にひとり暮らしをしているのだけれど、健太のおかげで寂しさを感じずに、楽しく過ごしています。
私もいずれお婆さんになるけど、健太の方が先にお爺さんになるだろうから、最後までちゃんとお世話しなければ。
まだ2歳と10ヶ月だから、まだまだ一緒にいられるよね?
もしも何となく心が寂しいなと思う人がいたら、ペットに助けてもらうのがいいですよ。
私は、(まだまだ先のことだけど)健太がいなくなったら寂しくてたまらないだろうから、その時はロボットペットを飼おうと思ってます。
どんどんロボット進化しているから、実際にペットを飼う自信がないという人はこういうの、いかがですか?
注目の「ロボットペット」5選を紹介!「家族のように触れ合いたい」かわいい系、癒し系、フワフワ系のペット型ロボットたち
面白そうですね。
早寝早起き
早寝早起きの記録を復活しています。
23時就寝、5時30分起床。
また、ちゃんと起きられるようになりました。
ダイエット
今朝の体重は50.2kg、体脂肪率は24.7%でした。
体重がちょっとオーバーして、体脂肪率がちょっとリバウンド。
でも、24%台をキープしているので、大きな進化です。
3ヶ月で体重2.7kg、体脂肪率3.3%減らす ダイエットの記録 10月
読書
プロブロガー ヨスさんの『読まれる・稼げる ブログ術大全』を読んでいます。
あともう少し。

1日1捨
だいぶん前に、母のために買った「おうちカラオケセット」

結局、母は歌わず、私も2回しか使わず、ずっと棚の中にしまったままになっていました。
カラオケ好きのお友達にもらってもらう予定です。
【1日1捨】 毎日1つずつ手放し、家の中のモノを少しずつ減らしていく 2020年10月の記録
ときめくお掃除
床の水拭きをしました。
と言っても私がしたのではなく、床拭きロボット「ブラーバ」にやってもらいました。

私は椅子を上げました。

床の水拭き掃除は床拭きロボット「ブラーバ 」にお願い【ときめくお掃除】
健太
今日はトリミングの日でした。

「うちのわんこ」というペットサロンで、健太はとってもお利口にしていてびっくりです。


うちではヤンチャ坊主なのに、信じられん!
さいごに
明日、母が体操教室へ行く前に、家に寄って冬服などを持っていきます。
実は5月末に入院して以来、一度も家に戻ったことがないので、すっかりモノがなくなった我が家に驚くと思います。
柿の木まで切ってしまって、びっくり仰天でしょうね。
何と言うか、ドキドキです。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

