仲間がいると楽しいですね。
立花Be・ブログ・ブランディング塾@金沢を終了したメンバーを対象に、毎月継続してアドバイスするSeri塾を自主開催しています。
オンラインで8名参加してくれました。
それぞれの目標に向かって少しずつ前進するお手伝いができるのはとても嬉しいことです。
お互いに刺激し合って成長していける、そんな素敵な仲間がいることは私にとっても大きな財産です。
金沢から全国へ発信していくという夢が叶っていきます。
最後、時間がなくて写真を撮れず残念。
4月からスタートしたので、来年3月にはきっとみんな大きな夢を実現していると思います。
私はまわりの人を応援するのが大好きです。
中国茶教室の先生に譲っていただいた急須、自宅で美味しいお茶を飲めるのは最高の贅沢です。
早寝早起き
24時就寝、5時半起床
運動
健太の散歩2回
読書
藤野嘉子さんの『60歳からは「小さくする」暮らし』を読みました。
60歳からは「小さくする」暮らしby藤野嘉子 住まいや暮らしをコンパクトにすると楽になる
ときめくお掃除
洗面台の排水口ごみ受けを取り替えました。
「掃除しやすい」が一番大事です。
健太
さいごに
母がだんだん元気になってきたみたいです。
早く病院から施設へ移れるよう、手続きを進めていきたいです。
→88歳の母が施設に入所するまでの記録(3)母はずっと母のままでいてほしい
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。