体脂肪率が全然減らないのは、食べ過ぎもあるかもしれないけど、どうも筋肉がなさ過ぎて脂肪が燃焼しないのではないかと思えるんですよね。
それで、昨日からいきなり、YouTube見ながら初心者向けの筋トレをしてみているんですが、これがまた全然できない。
「自宅で出来る」「10分」というのが魅力で、しかも「初級編」とのことなので、やる気は十分あるのですが、実際やってみるとキツイ。
特に腕立て伏せが全然できない。
腹筋も昔はできていたのに、できない。
昔できていた時って他の人に足を押さえてもらっていたんですよね。
自分だけでは10cmくらい首が上がるので精一杯。
情けないわぁ。
まぁ60歳にもなったんだから仕方ないと言えば仕方ないんだけど、それを言っちゃおしまいで。
とにかくゴタゴタ言わず、毎日10分だけ頑張ってみます。
早寝早起き
寝るのが24時になってしまい、朝起きたのは8時半。
全然だめだぁ。
運動
健太の散歩1回
筋トレ10分
読書
『ザ・ミッション 人生の目的の見つけ方』を読んでいます。
ときめくお掃除
リサイクル出来るモノを全部金沢市西部エネルギーセンターへ自己搬入してきました。
健太
ミーアキャットか?
さいごに
お酒が飲めるようになりたいので、赤ワインを買ってきてチョビチョビ飲んでみています。
たったこれだけがなかなか減らないので、ホント安上がりです。
シルクの5本指靴下を履いたら、体脂肪率がちょっと減りました。
ずっと26%台だったのに今朝は25.7%でした。
前、1日中シルクのタイツを履いていた日だけ24%台になって驚いて、そのあとまた普通に26%台が続いていたので、やっぱりシルクっていいのかもしれない!
それと筋トレ効果かな?
何はともあれ、数字が変化すると嬉しいものです。
下のこの記事↓は、毎日体重と体脂肪率を追加して更新しています。
2020年私は体脂肪率を27%から24%に減らし、その後キープし続けることができるだろうか
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。