今日は、今年初めてのフラダンスレッスンでした。
自主練の時は和気藹々と楽しんでいるのですが、レッスンとなるといろいろ注意されることも多く、身が引き締まります。
「アイハ」といって、膝をくっつけるようにして重心移動をしながら踊るのですが、ついつい手抜きして棒立ちになって踊ってしまいます。
ちゃんと腰を落としてしっかり重心移動しながら踊ると翌日筋肉痛になります。
フラダンスって楽そうに見えて実は結構体幹鍛えられるんですよね。
でも、みんなで踊っていると楽しいです。
今月末30日に老人ホームへボランティア訪問に行きます。
笑顔で楽しく踊れるよう、もうちょっとしっかり練習しないといけません。
早寝早起き
25時就寝、8時起床・・・もうどうしようもない状態。
運動
健太の散歩1回
読書
芳村思風さんの『人間観の覚醒』という本を読んでいます。
ときめくお掃除
トイレ掃除をしました。
トイレ掃除 ブラシケース水洗い 脱臭フィルター掃除 手洗いボール・鏡磨き 【ときめくお掃除】
健太
健太をゲージの中に入れて床掃除
さいごに
夜更かし・朝寝坊を繰り返し、バタバタと日中を過ごしていたら前日の日記記事が夕方にずれ込んできました。
そんなことをしていたら、一体いつの何を書いているのか、わからなくなっていくので、もっといろんなことをテキパキこなしていきたいです。
実は、下のこの記事↓は、毎日体重と体脂肪率を追加して更新しています。
2020年私は体脂肪率を27%から24%に減らし、その後キープし続けることができるだろうか
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。