初めてのファスティングは、とても効果がありました。
2021年2月18日〜24日に準備食2日+断食3日+回復食2日の合計7日間のファスティングです。
断食してからずっとInBodyで測定する内臓脂肪がレベル4を保っています。

昨年はずっとレベル5でした。
そのことと関係があると思うのですが、実は、便通がとてもよくなったのです。
私はずーーーっと便秘だったんですよね。
いつもお腹が張っている感じでした。おならもよく出てました。
そんな私が断食以来、ずっと毎日便通があるのです。
それも、「食べたら出る」「運動したら出る」ということも。
だから、1日2回〜3回出ることもあるのです。
以前、ストレスが多かった時、下痢が続いたことが一度あります。
その時も「食べたら出る」状態でしたが、下痢だったので、消化できてなかったのだと思います。
痩せてやつれてしまいました。
今は全然違います。
変な例えですが、犬みたいだなぁって思います。
「食べたら出る」って。
そんなわけで、いつもお腹の中がスッキリしているのは調子いいです。
断食の成果がずっと続くって嬉しいので、ちょっと恥ずかしいけど報告させていただきました。

#グラフの中で体重と筋肉量が落ち込んでいるのが断食期間です。
実際のファスティングの様子については、こちらの記事を読んでみていただけると嬉しいです。
【初めてのファスティング記録(7)】体重1.4kg減、ウェスト3cm減、体脂肪率1.5%減、手に入れたのは綺麗な腸と自信と前向きな気持ち
ファスティング(断食)すると筋肉が落ちてしまうのではないか?結果 すぐ戻ります
ファスティング(断食)の成果?血液検査の結果がすごく良かったんですけど
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

