今までの人生でずっと早寝早起きができませんでした。
でも、余裕を持った生き方をしたいので本気で早寝早起きにチャレンジします。
昨夜は、22:30に寝ました。
前日寝不足だったので、補う意味でも意識して早く寝ることにしました。
でも、早く寝ると夜中に目が覚めてしまうんですよね。
睡眠
1時と3時に目が覚めて、また寝ました。
早寝もなかなか辛いものです。
6時に起きて本を読みましたが、なんとなくスッキリしなくて布団の中でゴロゴロして二度寝してしまいました。
今まで夜遅く寝て朝までグッスリという睡眠だったので、まだ全然早寝に慣れなくて困ります。
金運アップのトイレ掃除+1
今日は水曜日なので、金運アップトイレ掃除+1で掃除するところは洗面所とお風呂です。
洗面台の排水口ごみ受けに髪の毛が溜まります。
すごく掃除しにくいので、新しいものを探しました。
本当は、ごみ受けがなくてもいいのではないかと思い、しばらく外していたのですが、もし万一、ここに何かが落ちたらそれを取り除くのに大変であることに気づきました。
歯ブラシ等も上からまっすぐ落としたら、落ちてしまいます。
今回、注文してみたのはこちらです。
見栄えは悪くなりますが、掃除はしやすいです。
お風呂のタイル目地のカビ取りもしました。
ジェルを塗り込んで、半日放置したらキレイになりました。


読書+感想ブログ
落合陽一著『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書』の感想ブログを書きました。
書評などという高尚なものは書けないのですが、アウトプットすることで身につくと信じ、読んだ本は全部ブログに感想を書くことにしています。
さいごに
早寝早起きを始めたばかりですが、夜中になんども目が覚めるのはちょっとしんどいです。
熟睡できないのは運動不足もあるかもしれません。
とにかく、早寝が大きな課題なので、たとえ夜中に目が覚めても早く寝るようにしていきます。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。