私は、これまで3回100blogsチャレンジに成功しています。
正確に言えば、1回目はギリギリアウトなんですが、100記事目を夜中に投稿したので私のなかではセーフです。
100blogsチャレンジとは、1ヶ月に100記事公開してブログ筋を鍛えていこうというものです。
成功の秘訣
成功の秘訣は、1日4記事書くことです。
30日だから100を30で割ると3.33とか思うと失敗します。
30日の間に少なからず3記事書けない、もしかしたら1記事も書けない日があるからです。
危機管理ですね。
最悪の状態まで想定して、余裕を持って心づもりしていかないといけないです。
「そこまでしてやらなければならないか」なんて真面目に考える人はやらない方がいいと思います。
ゲーム感覚で「よーし、クリアしてやるぞー」というノリで楽しむとやりきれます。
やってみて得られる効果
100blogsチャレンジをやってみた結果、何が得られるかというと、ブログ筋です。
自分の本当の気持ちがポロポロ出てくるようになります。
1日に4記事も書かないといけなくなるとカッコつけていられないので、いつも思っているけど口に出せずにいたことを書き始めます。
多分、そこが大事な一歩なんだと思います。
本当の気持ちを正直に出しても大丈夫、何も怖いことは起こらなかった、そのことを確かめられます。
私が過去3回のチャレンジから得た宝物です。
さいごに
ありのままの自分でいい。
まだ本当の自分を出すのに抵抗がある人は、ぜひ100blogsにチャレンジしてみたらいいと思います。
成功したとき、きっと今までより自分に優しくなれますよ。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。