木花咲弥の会 ~コノハナサクヤの会~の満月の夜の【花咲く瞑想会】に参加してきました。
満月は、完了・達成のエネルギーに満ちていて、そのエネルギーを利用して、手放したいことを解放するのに適しているそうです。
花屋かれんさんは、私の大好きなお花屋さんです。そのコミュニティサロンであるKaren’s clubで満月の夜と新月の夜に【花咲く瞑想会】が行われています。
カリスマスピ講師になるのが夢という花屋かれんのオーナー初崎香織さんのミニ講義の後、なんなさんのクリスタルボウル演奏を聴きながら瞑想に入いる形です。
満月の夜、私は何を手放すのか・・・何を手放せばいいのか・・・考えながら、瞑想に導かれました。
最初は、混沌としていて、自分が何を手放したいのか、わかりませんでした。
ところが、瞑想タイムが終わり、目を開けた時、すごくスッキリしていました。
やっぱりいろんなことを気にし過ぎていたように感じました。余計なものまで見え過ぎていたのです。
見る必要のないものまで全部見ていると、情報が多過ぎて、疲れてしまいます。
だから、意識的に自分の見える世界を狭くして、不要な音も消して、静かな世界に身を置くことで落ち着くようです。
瞑想会の最後に香織さんからフラワーリーディングのプレゼントがありました。
私が受け取ったお花とメッセージは、
グリーンのカーネーションと
「自分の内に眠る輝きを思い出す」というメッセージ
私は、満月の夜、「迷い」を手放しました。
考えて行動するのはやめて、自分が本当にやりたいことをハートに聞きながらやっていきたいです。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。