ブログ仲間のまりちゃんが、空気感フォトグラファーのなむさんの写真を購入して、その1枚から、おじいちゃんとの思い出を綴っていた。
実は、私もなむさんの写真「空気感フォト」を購入していて、その中の写真から、ふっと懐かしい想いが沸き上がっていたので、まりちゃんのように書き留めておきたいと思います。
まりちゃんの記事は、こちら
私の思い出の1枚は、木崎湖の写真
私が購入した「空気感フォト」の中から、選んだ思い出の写真は、「木崎湖」の写真です。
大学2年生の時のゼミ合宿。
信州の木崎湖へ行きました。
今は、「日本史」研究室になってるけど、当時は、なんと「国史」研究室。
朝からまじめに文献読んだり、古文書解読したりしてました。
その内容は、全然、記憶の隅にも残ってなくて、私にとっての思い出は、この湖で、先輩とボートに乗ったこと。
この写真見たとき、すぐ、ふっと思い浮かんだのに、一人でポワンと懐かしんでいました。
自分の中で、ニヤニヤしてるのがおかしくて、外へポイッとアウトプット。
何十年も忘れていたのに、1枚の写真で、そのときの感情まで思い出すって、不思議ですね。
しかも、自分が撮った写真じゃないのに、まるで、あの日、20歳だった私が撮ったかのように。
まりちゃん、なむさん、ありがとう。
空気感フォトグラファー 花村貴史さんの写真の購入は、こちらから。
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをぽちっと応援していただけると嬉しいです。