今週の生け花は、嵯峨御流 右盛体の生け方です。
右盛体は、お花から見て右側に流れがあるということです。
嵯峨御流では、常に京都 大覚寺 大沢池を水盤に見立て、池に浮かぶように生けます。
花材は、木苺・菊・チューリップ・なでしこです。
木苺(きいちご)
木苺には、ラズベリーやブラックベリーなどがあります。
菊(アナスタシア)
アナスタシアという種類の菊です。
クラシックな花形でありながら洋花のムードをまとう華やかさがあります。
チューリップ
まだつぼみの真っ赤なチューリップ、かわいいですね。
赤色のチューリップの花言葉は「愛の告白」「真実の愛」です。
なでしこ
なでしこは、「撫でし子」と書かれるように、女性や子どもを表すので、「なでしこジャパン」と名付けられたのでしょうね。
これは、変わった色合いではありますが、小さくかわいいお花です。
冬に逆戻りするようなお天気が続いていますが、体調管理を万全にして免疫力を落とさず、コロナウィルスに負けないようにしましょう。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。