スタジオの用具室は、毎日モノの出し入れをする割にあまり掃除をしません。
なぜかというとそれぞれの担当者が自分たちに必要なモノだけを出し入れして、全体を動かすことはほとんどないからです。
それで、一度全部出して、キレイに掃除して、また全部をキレイに入れなおすという作業が時々必要になります。
テーブルと椅子、ホワイトボードを出すことは月に数回あります。
ただし、その奥の卓球台まで出すのは、久しぶり。
思わず、手伝いに来てくれた着付けの先生たちと一緒に卓球を楽しんでしまいました。
とにかく一度全部出すというのは、大切です。
そして、必要なモノしか置いてないので、また全部元に戻したらおしまい。
誰でも使いやすいように、「使った人は元通りに戻す」というルールがあると乱れなくていいです。
ぽちっと応援していただけると嬉しいです。