スタジオSeriのネット環境があまり良くないということに気づいていませんでした。
私がブログを書いていて、写真を取り入れるのに時間がかかるという悩みを話した時、個人的に継続して指導してもらっているものくろ師匠から電波が弱いことを指摘されました。
では、どうしたらいいのか?
チーン
わからないんです。
スタジオのネット環境については、5年前にこのビルを建てる時に近くの100満ボルトで店員さんに言われるままに設定して、それから触っていません。
どうなっているのか、質問されても全く答え方もわからない。
契約書を持ち出し、これです!と差し出すのが精一杯。
この状態を情けないと思う人とわかるとうなづく人が半々なのではないかと思います。
私が全くわからないという状況を的確に把握し、自分が行って操作するしかないと判断するものくろ師匠は、とても優秀な方です。
申し訳ないけど、私は出張旅費を払ってでも来てもらって、快適な環境に整えてもらうことを迷わず選択します。
だって、何も説明したりせずに、私が望んでいるやうにしてくれる人が来てくれるというのですから、こんなありがたいことはありません。
そして、来て作業してもらっている間、私は暇なので、こうやってブログを書いているわけです。
ありがたいですねー。
でも、こうやってネット環境が整うと、いずれものくろキャンプのグループレッスンとかを金沢で開催するとき、ものくろ師匠も助かると思うんですよねー。
たっちーのB塾も人数が増えてもバンバンやりやすいはず。
他にもスタジオSeriでパソコン使ってセミナーとか開催したい人にとっても都合が良い。
もちろん、動作環境が速くなって、私が一番快適。
できないことは、迷わず信頼できる人に助けてもらう。
この歳になったら、もう自分で無理して頑張りません!
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。