今日、午後から2時間レンタルのお申し込みがあり、待っていたのですが、連絡なく来ませんでした。
申し込みは、ホームページからのお問い合わせだったので、すぐ返信し、そのまま当日を迎えました。
初めての方で、メールと電話番号しかわかりません。
電話してみましたが、1回目繋がらず、2回目繋がらず、3回目ようやく繋がりました。
社長らしき人が、担当の人に確認してすぐ連絡しますとのこと。
しばらく経ってかかってきた電話で、返信がなかったからダメだったと思い、別のところの申し込みをしたと言われ、逆に、いつ返信したのかと尋ねられた。
たまにスタジオからの返信がうまく届かないことがあり、以前も問い合わせがあったことがある。
気をつけていきたいと思うが、知り合いの場合は私に直接連絡が来るので、今までそんなに困ったことはなかった。
今回のように、スタジオからの返信が来なかった時、サッサと別のところを使う人の場合、わざわざ私の個人スタジオを使う必要はないのだ!
30人分のテーブルと椅子、ホワイトボードが必要と言われ、「あります」と答えたのが間違いだったなぁ。
そういうどこでもいいセミナーなら、別のところでやっくれーって感じ。
やっぱり自分のスタジオは、私が好きな人たちに使ってほしい。
安くて駐車場もあって便利というだけで利用されるのは、嫌だな。
そんなわけで、線引きがすごく難しいんだけど、スタジオのレンタルに関しては、初めての人は一度来てもらってどういうことに使いたいか、直接会って話を聞いてからOKするようにしようと思う。
そして、今まで通り、いつもスタジオを利用してくれている、私が好きな人たちは即OKということに。
私が好きな人しか来ないスタジオって、すごくない?
超わがままなオーナーだけど、私は自分が好きな人たちのためには、お掃除してお花を飾って気持ち良く使ってもらうんだ。
それでいいと思っているし、自分が好きな人たちと一緒に過ごすのは、ホントに幸せなことなんだなぁ( ´ ▽ ` )
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。