超人気ブロガーすずひさんの初出版本 『1日1捨 ミニマルな暮らしが続く理由』は、ずっとすずひさんのブログを読んできたファンにとって待望の本です。
ブログでのすずひさんが、いつも最後に「読んでくれてありがとうございました」と丁寧に書かれているのがとても愛おしいのです。
だから、ついつい気になり、惹きつけられるように読み入ってしまう人がたくさんいるのでしょうね。
そんなすずひさんの魅力がこの1冊の中に簡潔にハッキリクッキリ浮き上がっています。
ミニマリストすずひさんの世界観がわかる
この本は、今まですずひさんのブログを読んだことがなく、初めてすずひさんに出会う人もスッとすずひさんの世界に入っていけるように構成されているのです。
すずひさんのモノを選ぶ目がどれだけ研ぎ澄まされているか、美しい写真とともにワクワクして見せてもらうことができます。
私は、毎日のブログで発信されてきたのを読んで知っているつもりでいましたが、改めて1冊の本で読むと、いかに首尾一貫しておられるかがわかりました。
ミニマリストすずひさんのモノの選び方のこだわりがわかる
すずひさんは、オシャレで素敵です。
モノの選び方のこだわりもすごいと思います。
私よりずっと若い方ですが、私も見習ってモノを見る目を鍛えていきたいです。
これからは、単にモノを捨てるというのでなく、自分が持つモノやコトを極める時代なのですよね。
すずひさんは時代のさきがけで、みんなが憧れる人です。
ミニマリストすずひさんのようにモノを捨てたらどうなるかがわかる
モノを捨てたら一体どうなるのか?と思う人は、ぜひこの本を読まれたらいいと思います。
モノを捨てたら、自分の世界がこんなに素敵なモノだけになるんだということがわかりますよ。
本当に気に入っているものだけを選び抜くというのは至難の技です。
なかなかここまでできる人はいません。
ただ減らすというのでなく、靴やバッグまでトータルに考えて毎日素敵にコーディネートできる服が12着になったそうです。
持っているものを手放す時の心の葛藤なども丁寧に書かれています。
最高にオシャレなミニマリストさんです。
さいごに
ものを買うときに妥協しない。
大切なものだけを持つ。
すばらしいです。
ガラーンとして、本当に必要なものだけしかない暮らし。
しかもそれらは全て、自分が納得して買ったものだけ。
最高です。
一気に読んで一気に気持ちが高まりました。
私ももっと捨てます!
ミニマリストさんたちの本をまとめました。良い本ばかりなので、ぜひのぞいてみてください。
ミニマリスト本 16冊 「時間」「お金」「心」が豊かな生き方の参考になります
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。