道端にゴミを捨てる人もいると思うのですが、多くの場合、落ちたゴミが風で飛ばされて一定の場所に溜まっていくのだと思います。

草ぼうぼうになっていたので、除草剤をかけました。
そしたら、草は枯れたのですが、しぶとく残っています。
そこに飲み物の容器が引っかかっていました。
草をしっかり抜いて、飲み物の容器も拾って捨てました。
ふとまわりを見渡すとタバコの吸い殻もあちこちに計3本落ちていました。
犬の散歩で毎日のように通っているところですが、毎日見て見ぬふりをしてきて、今日、ついにきれいにしました。
きっときれいなところにはゴミやタバコの吸い殻を捨てないと思うのです。
今度から、犬の散歩の時、犬のウンチ袋だけじゃなく、ゴミ袋も持ち歩こうと思います。
ゴミのポイ捨てする人が許せないって、腹を立てていた時期もあったけど、だんだん、見て見ぬふりして通り過ぎている自分が嫌だなって思う気持ちが強くなってきました。
管理しているアパートの草むしりをした帰りだったので、自転車のカゴにゴミいっぱい!

ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

