見当たらなくて、再交付してもらった免許証&保険証…
なんと、今日、40日ぶりに突然、見つかりました( ゚Д゚)
もう、再交付してもらっているので、見つかっても意味はないのだけど。
でも、やっぱりほっとしました。捨てるわけないのに、なんで見つけられないのか、本当に不思議でたまりませんでした。
年末、親戚の不幸があったのです。それで、喪服用バッグにはいつもの財布が入らないので免許証だけ取り出して入れたのでした。
内ポケットに入れたのが悪かったですねぇ。薄いプラスチックケースに入れてコンパクトにし過ぎたのです。
今までは、免許証用のケースだったので、入れ替えてもちゃんと戻したのに、あまりに薄くて入れたことを忘れました。
今日、たまたま、カバンを大きく開いたら、発見(‘◇’)ゞびっくりしました。そして、さ~っと記憶がよみがえりました。 遅い( ;∀;)
それでも、見つかって良かったです。
大事なものが見つからないとき、それをいつ動かしたか、よ~く思い出してみること。
でも、なかなか思い出せないことが多いと思う。
そんなときは、あきらめて、さっさと再交付手続きをしてしまうのが良いです。
もちろん、写真を撮ったり、再交付のお願いに行ったり、お金も手間もかかるけど、ない状態で困っていてもしょうがない。
一通り探して、なかったら、即、再交付。そしたら、出てくる。
それまでの間、心配して探し回るより、安心して過ごしていられます。
本当に見つかって良かった。ずっと置いてあった場所や入れ方を変えるとわからなくなる可能性があるから、モノを移動したときは気を付けましょうね。
ぽちっと応援していただけると励みになります(^^)