アパートの共有部分の掃除を頑張ってきたのですが、力尽きてお掃除のプロにお任せすることにしました。
さすがプロは違いますね。
もっと早くお願いすれば良かったです。
私ができなかったところを綺麗にしていただいている様子を写真で紹介しますね。
まず道具の準備から全然違います。
箒で掃き、マキタのコードレス掃除機で吸い取るのは同じように見えますが、プロの持っているのは業務用の馬力の強いものです。
私も以前買って持っていたのですが、業務用はバッテリーの充電に時間がかかるのとバッテリー自体が重くて本体を持っていて重いのです。
その分、1回充電すると稼働時間は結構長いです。
アパート共有部分にコンセントがないので業務用は必需品です。
3階建てなので階段掃除キツイのです。
溝の部分も外して磨いていただいていました。
私は溝の上を箒で掃くだけで、一度もこんなふうに外して拭くなんてことしてなかったです。
床の汚れているところを洗剤を使ってタワシでこすっていただきました。
私も試みたことがあるのですが、面積が広すぎるし磨いたところとまだのところの差が逆にみっともなくて、すぐ挫折しました。
それと洗剤を使うと、その後水を流してキレイにしなければなりません。
バケツに水を汲んで来て流すのを考えると気が遠くなりました。
高いところも次々と綺麗にしていただきました。
こんなところを掃除したことありません。
汚写真失礼しました。
高所恐怖症の私は脚立に乗ってバランスをとって高いところの掃除をするというのは難しいです。
電球まで綺麗にしていただくと明るくなりますね。
外まで綺麗にしていただきました。
私には絶対できない掃除です。
やっぱりプロは違うというのをまざまざと見せていただきました。
オフィス清水さん、心を込めて掃除してくださるのでとてもありがたいです。
年間契約して毎月定期清掃に入っていただくことに決めました。
石川県鹿島郡中能登町黒氏ヲ部183-1
TEL 0767-74-1689
ハウスクリーニング全般、エアコンクリーニング、窓拭きなどいろいろお願いできます。
金沢へも来てもらえますよ。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。