ホットクックを使って、苦手な料理にチャレンジしています。
材料と調味料をホットクックに入れるだけで、簡単にそれなりの料理ができるのが嬉しいし、作っている間に別のことができるのがとってもいいと思います。
作れるメニューを増やしたくて、“>高山かづえさんの「ホットクック で毎日ごはん』という本を買ってみました。
豚肉となすのカレーみそ炒め
今日は、本を見ながら豚肉となすのカレーみそ炒めを作ってみました。

材料
材料(2人分)
豚バラ薄切り肉(長さを3等分に切る)… 200g
なす(乱切り)… 3個
生姜のみじん切り…1かけ分(チューブで代用)
ごま油…大さじ1/2

〈合わせ調味料〉
みそ…大さじ11/2
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1/2
カレー粉…小さじ1
醤油…小さじ1/2


作り方
1 内鍋にごま油を入れ、なすを加えてさっと混ぜます。

生姜、豚肉の順に入れ、合わせ調味料の材料を混ぜてかけます。

2 本体にセットして蓋をし、自動調理メニュー【八宝菜】で加熱します。

加熱後、全体を混ぜます。

できあがり

カレー味が美味しく、食欲をそそります。
さいごに
実は、もうちょっとすごいのにもチャレンジしているので、こちらもぜひ、覗いてみてください。

ホットクックでビーフシチュー デミグラスソースを使わない作り方がヘルシーで超オススメ

ホットクック で鶏ハム作り 一晩塩麹漬け込み、ジップロックのまま低温調理1時間で出来上がり

ホットクックで「絶品ハヤシライス 」トマトベースで水を入れずに作るとヘルシーで美味しい
こちらは、自分用のまとめですが、良かったら参考にしてください。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

