ホットクックを使って、苦手な料理にチャレンジしています。
材料と調味料をホットクックに入れるだけで、簡単にそれなりの料理ができるのが嬉しいし、作っている間に別のことができるのがとってもいいと思います。
今日は、じゃがいものポタージュをアレンジして、じゃがいもとカブのポタージュを作ってみました。
いつもは2人分だけ作るのですが、ポタージュ類は自動で作れるのが4〜6人分です。
そのため、今回は4人分作ります。
まぜ技ユニットを使います。
じゃがいも(2〜3cmの角切り)・・小3個(150g)
カブ(2〜3cmの角切り)・・・・・・1個(150g)
玉ねぎ(横薄切り)・・・・・・・・・小1個(100g)
コンソメ(顆粒)・・・・・・・・・・小さじ2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
材料を全て内釜に入れます。
メニューを選ぶ→カテゴリーで探す→スープ→じゃがいものポタージュ→スタート
残り6分で報知音がなり「食材を加えてください」と言われたら
蓋を開けて、豆乳を加えます。
豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・200ml
ホットクック のレシピでは牛乳ですが、私は豆乳を使います。
蓋を閉めてスタート
加熱後、塩(適量)で味を整えます。
出来上がり
じゃがいもだけのときより、しっとりまろやかでおいしい!
ごちそうさま。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。