毎日1ヶ所ずつときめくレベルできれいにお掃除しています。
今日はお天気が良かったので、またカーテンを洗いました。
かけてある時はそんなに汚れていると気づきませんでしたが、洗ってみるとかなり汚かったです。
実は、ずーーーっと何年も洗ってなかったです。
つけおきしました。

1時間後

水が黒くなっていました。
布のカーテンの方は、そのまま洗濯機の「上質おうちクリーニング」で洗いました。

カーテンを洗っている間に、カーテンレールの上を拭きました。

カーテンを外した時以外、なかなかこんなところを掃除することがないですよね。
ウェットティッシュが真っ黒でした。
窓のサンも拭きました。

ついでにサッと掃除するって大事ですね。

先に布のカーテンの方を取り付けて、風を通して干しました。

レースのカーテンもかけて干します。
爽やかな風が入ってくる感じがしました。
気のせいですけど(笑)
まだ、ずっと洗ってないカーテンがいっぱいあるので、冬になるまでに全部洗っていきます。
昨日のときめくお掃除は、キッチンの天板の漂白でした。
白いシステムキッチン天板を真っ白に保つには【ときめくお掃除】
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

