約40畳の広さの多目的スタジオには、結構頑丈なパーティションがあります。
最初、お客様がもっと少ないことを危惧して、冷暖房費節約のために中くらいの部屋と小さい部屋に分けられるようにしておいたのです。
おかげさまで、いつも大勢の方に来ていただき、パーティションが使われていません。折りたたまれた状態のままです。
広げるとこういう仕切りになります。
裏側が、埃だらけでした。
空気清浄機があるから、埃を吸い取るんじゃないか、なんて思うのは大きな間違いでした。
空気清浄機は、掃除機ではありません。
イベントや大掃除の時しか、仕切りを出さないので、はっきり言って何ヶ月もこのパーティションの裏を掃除していませんでした。
マキタのコードレス掃除機とクイックルワイパーで掃除します。
壁際のところや仕切り板の下の部分も埃だらけでした。
お客様に、いきなり、パーティションを使いたいですって言われたら汚すぎて大慌てするところでした。
先に気づいて掃除して良かったです。
ついでに消化器の下や裏も掃除しました。
消化器自体、触りたくないので、廊下を掃除するときも、そっとその周りをモップがけするだけでした。
たまには、いつも行き届かないところまで、ちゃんとキレイにしないと、埃がいっぱいのスタジオなんてダメですよね!
お客様、見えないところが汚くてごめんなさい。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。