お掃除モチベーションを上げるために、ダイエットを兼ねて、毎日20分お掃除をすることにします。
なぜ、20分かと言うと、それ以上だとしんどくなって絶対続かないし、それ以下だと脂肪が燃焼しないからです。
今日は、ゴミ出しの時に目についた「ブロック塀についたコケ」を取りました。

ここはずっと木の陰になっていたところでジメジメしていたから、しょうがないです。

でも、見苦しいし、気持ち悪いですよね。

この溝の間に生えるんですよね。

うちは農家だったので、いろいろな武器があるよ。

なが〜い箒は掃くのが楽です。

きれいになりました。
ゴミ収集車が来るまで、と思って集中してやりました。
いつも9時15分にゴミ収集車が来ます。
5分前に終了してゴミ出し完了。
ゴールの時刻を決めて、それまでにやるというのを「ケツカッチン」と言うそうです。
なんとなく、「ケツカッチン」にハマってます。
ちょっと面倒くさいなぁって思うこと、「ケツカッチン」でやってみたらできますよ〜。
明日も【お掃除ダイエット】頑張りまーす。
昨日の記録はこちら
→キッチン 掃除(5) 引き出し収納 滑り止めシートを敷く【お掃除ダイエットマラソン】(38)
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

