押入れの中の整理整頓をしたいとずっと思っていました。
でも、これがなかなか重い腰が上がらないんですよね。時間がかかると思い込んでいましたが、実際やり出したら30分くらいでした。
はい、ぐちゃぐちゃです。
全部、出します。
引き出しの中は、今回、あまり触らないようにします。
夏用の肌布団を洗って干しました。
夏用の洋服を片付けました。
秋冬用の洋服を出します。
取り出しやすいように、片付けやすいようにと考えて、戻します。
空いているところがありますが、空けておいた方がどこに何があるか、把握しやすく、取り出しやすいので、あえて空けておきます。
使うものだけ入れて、極力使わないものは入れないようにしています。
次は、引き出しの中のモノの断捨離しなければ!
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。