石川県河北郡津幡町の商工会青年部が主催する、倶利伽羅開山1300年記念イベント・アカリートに行ってきました。
倶利伽羅不動寺の西乃坊鳳凰殿のタイトアップとスカイランタンがありました。

鳳凰殿のライトアップ、綺麗でした。
始まる前は、雨が降っていたのですが、ランタンを上げる時だけ、雨が止んでいました。
2500円で購入したランタン。カウントダウンに合わせて、セロテープの仮止めを外すと、糸巻きから糸がスルスルスルと伸びていき、夜空の遥か遠くまで上がっていきました。
環境面を考えて、ランタンは飛ばしてしまわず、凧揚げのように長い糸で繋いで端を手で持っています。
30分くらいで、みんな自分のランタンの糸を引っ張って手元に戻しました。
家へ持ち帰ってもいいとのことでしたが、本部で片付けてもらいました。
スカイランタンが終わると、また鳳凰殿のライトアップの灯りが際立ちました。
手前の池に映る姿が美しい。
幻想的な雰囲気を後にして、帰りました。
今日もとっても楽しい1日でした。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。