今月も10万PVへは届かず、残念。
でも、なんとなくこれが私なんだなって思えています。
今度からあんまりPV数にこだわらない方がいいのかなって思うくらいです。
何回も夢が叶ったこと自体が自信になったけど、ずっとそれを維持したいと力が入ってしまっていたのも事実。
もっと本来の楽しむブログを徹底していきたいです。
まぁ、誰にでも「バブルみたいな時期があるよ」ってことかな。
そのバブルがはじけたあと、どうやって続けていくかが生き方なんですよね。
学びだなぁ。
というわけで今月は72000PVでした。
たくさん読んでいただきありがとうございました。

来年は、もっと読んでくださる方に役立つ記事が書けるよう、精進します!
1年前に書いた振り返り記事を読んでみるとなんだか、恥ずかしいです。
2019年12月ブログ「芹の恵み」ふりかえりと今後の課題 感謝と小さな幸せの気づき
1年前は2020年に10万PVが達成できるようにがんばりたいって書いてあります。その時はまだ3万PVだったから10万という数字が夢のまた夢だったのです。
私なりに成長しているんだなって思えてきました。
記事数
この記事を含めて、82記事でした。
12月 | 11月 | |
おすすめ | 21 | 16 |
思うこと | 29 | 32 |
掃除 | 7 | 6 |
断捨離 | 5 | 9 |
こんまりさん片づけ | 9 | 0 |
なんでも | 3 | 2 |
金沢 | 3 | 0 |
お料理 | 2 | 4 |
お金のこと | 2 | 1 |
60代からの生き方 | 1 | 1 |
合計 | 82 | 71 |
12月によく読まれた記事
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
今月良かったこと
食事に気をつけて、筋トレもして、28%台だった体脂肪率が25%台になりました。
自分でも甘いものを食べないようになってきたのは本当によく頑張っているなぁと思います。
本も14冊読みました。
こんまりさんの片づけノートで2回目のプチ片づけ祭りもして、築55年の家の中もずいぶんモノの定位置が決まってきました。
来月の課題
新しい年になるので、また新たな気持ちでブログに取り組んでいきたいです。
今までやってきたことをただ続けるのでなく、一工夫していけたらいいなと思います。
金沢の情報を書いていくと張り切っていたのに、金沢検定の問題集を買ったら、あまりに難しすぎて愕然としています。
でも、金沢へ旅行に来る人の役に立つようなことをお知らせしていきたいので、来年10月の検定へ向けて、勉強を始めます。
さいごに
最近、昔の辛かった時期のことを思い出すことがよくあります。
いろんなことを乗り越えてきたんだなぁと涙が出そうなくらい(笑)
頑張らない生き方をするようになって、毎日の暮らしが楽しくなってきました。
頑張らないって大事です。
むしろ、頑張らないことが大事です。
頑張らなくてもできるようになること、そこまでコツコツやり続けていったら、強くなれる。
小さな前進を喜びながら、日々を楽しんで歩んでいきます。
これからも見守っていただけると嬉しいです。
いつも応援、ありがとうございます。
2020年はコロナがおさまり、みんなが安心して過ごせるようになることを祈っています。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。

