今月ほど驚くことばかり起こった月はありません。
夜中に呼吸ができなくなって苦しんだ、その翌日、超人気ミニマリスト ブロガーすずひさんがご自身のブログの中で私の記事を紹介してくださるなんて、夢なのか現実なのか、わからない日々でした。
おかげさまで、目標としてきた3万PVを大きく超えて、今月は36000PVでした。
今月は、ただガムシャラに記事を書きまくっていた時に比べると、1記事1記事を丁寧に書きました。
読んでくださる方に少しでも役立つ情報が提供できたらいいなと思っています。
体調も少しずつ回復してきています。2ヶ月飲み続けてきた痛み止め薬ともお別れし、元のように「自己免疫力で健康を保つ」ことを目指しています。
日中寝てばかりいて、何をする気力も湧かなかった日々がありました。
もっともっと自分が楽しいと思うことだけをしていこう、そしてそんな楽しいことを発信していきたい、そう強く思った1ヶ月でした。
記事数
記事数は、65記事でした。
11月 | 10月 | 9月 | |
おすすめ | 7 | 18 | 12 |
Seri | 3 | 8 | 5 |
思うこと | 27 | 37 | 42 |
掃除 | 12 | 14 | 12 |
断捨離 | 7 | 5 | 11 |
大家さん | 1 | 0 | 1 |
なんでも | 8 | 8 | 6 |
合計 | 65 | 89 | 89 |
11月によく読まれた記事
第1位
第2位
第3位
第4位
第5位
今月良かったこと
今月は、『こうして、思考が現実になる』という本を読んで、本当に願ったことが現実の世界で起こりました。
『こうして、思考は現実になる』byパム・グラウト 48時間以内に 本当に夢のようなことが起きて驚きが止まらない
人間は、エネルギー体であり、宇宙の大きな力に身を任せ、願いを実現していけるなら、これからの人生はとても楽しみです。
自分で悪い方にばかり考えるから、そんな現実が現れるのであって、良いことが実現すると信じていけば良いのだと思います。
そんなふうにわかったことがとっても良かったです。
来月の課題
書評を7本というのが今月の目標でした。ところが実際には5本。先月の6本より減ってしまいました。
目標を掲げても掲げたきりで実際の日常に落とし込めていません。
来月こそ「7本」達成したいです。31日で7本書くには、4日に1本書かなければなりません。そう思うと大変なことです。今までこの「大変なことをやるぞ!」という意識が足りませんでした。
2020年に10万PVを達成するために、2019年のラストの月に5万PVを達成できたらいいなと思います。
できないと思っていたらできないだろうけど、きっとできると思ったらできるはず。
夢は大きく。
さいごに
リハビリ5ヶ月目、完治までのラスト1ヶ月と思っています。痛いとか辛いとか弱音吐かずに、絶対治ると信じます。
痛み止め薬を飲まなくなったら、日中の倦怠感もなくなってきました。
「空の巣症候群」も自分から娘たちを誘って食事したりしているので、乗り越えられそうです。
自分が幸せだったら周りの人を幸せにできるから、どんどん自分が楽しくなるように行動していこうと思います。
そして、そんな私のエネルギーが伝わるようにブログを書いていきます。
2019年のラスト1ヶ月、やり残しがないように頑張っていきましょうね。
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。