立花Be・ブログ・ブランディング塾(以下、B塾)のマスタリー講座を受講しています。
来月の第2講までの課題が出ました。
「自分がブログで実現したい夢」について考えてみました。
来月までまだまだあるのですが、課題に早めに取り組むのは良いことなので、とりあえず考えをまとめてみようと思います。
よろしければお付き合いください。
私は、ブログを書いて自分ブランドで輝きたいです。
私の夢は、影響力のある人になることです。そして、私の目指す世界を広めていきたいと思います。
私が目指すのは、みんなが笑顔で頑張ってる世界です。
笑顔で頑張れる時は、心も体も健康でなければなりません。
お金もないよりはあったほうがいいです。
みんながやりたいことを思いっきりやれて、幸せに過ごせたら嬉しいです。
そのために私はどうやったら心も体も健康でいられるか、お金はどんなふうにしたら稼げるかなどの情報を提供していきたいです。
もちろん、具体的に私自身が実践してうまくできていることを知ってもらうのが一番いいですが、別に私が教えなくても、私が良いと思うやり方を紹介していけばいいと思うのです。
ブログに書くことで、みんなにたくさんの良い情報を提供していけます。
また、私には自分のスタジオがあります。
素晴らしい講師の方を招いて講演会やセミナーという形でお話を聞ける場を提供することも可能です。
私のブログの影響力が大きくなれば、金沢だけでなく能登や富山・福井からもたくさんの人が私のスタジオへ来てくれるでしょう。
私が目指す「年をとっても健康で生き生き暮らす」人が増えていったら、高齢者の医療費削減に繋がり、若者の負担が減ります。
そう思うと私がやろうとしていることは、とても大事なことに思えます。
60歳以降の生き方が大事です。
第2の人生こそが本物に自分のやりたいことをやる期間なのです。
60歳になってから考えるのではなく、出来るだけ早く2回目の人生設計をしたらいいと思います。
必要な資金準備も長期的に考えなければいけません。
元気な高齢者が若者の払ってくれる年金を食いつぶすのではなく、年取ったからこそ気づくことを生かして社会に貢献していきましょう、そのために心と体が健康であるようにと私はコツコツと自分のブログで語りかけていきたいです。
私自身が心も体も健康でお金にも余裕があって、素敵に暮らしていて、みんなの一歩先を行く時代のリーダーでありたい。
多くの人に、私のような「健康的な生き方」がいいなと思ってもらえるように、60代の女性人気ブロガーになることを目指していきます!
こんなところでどんなものかなぁ。
プレゼン時間が15分もあるので、もう少し具体的に内容を膨らませたほうが良さそうということはわかります。
とりあえず、初めてMacのKeynoteでプレゼン資料を作ってみるのですが、私のことだから技術的に時間がかかりそうです。パワーポイントなら慣れているんだけどなぁ。でも、何事もチャレンジです!
第1講からの学びについては、こちらにまとめました。
2日連続講座のうち、まだ1日目の分しか書けていませんが、2日目の分もすぐ書いて追加します。
→立花Be・ブログ・ブランディング塾マスタリー講座 受講記録公開 1日目2019.4.6
ブログランキングに参加しています。
下のお花を「ぽちっ」と押して、応援していただけると嬉しいです。